2011年08月28日
家族旅行
今週の水曜日に尾賀商店をお休みさせてもらって、石川県まで家族旅行をしてきました。
毎年なら泊まりで行く家族旅行。
今年は、仕事の関係で二連休は中々取れないってことで日帰りに・・・
日帰りで、金沢でもちょっとしんどいかなぁとおもいつつ午前二時ぐらいに自宅を出発して輪島まで!
一番始めに千枚田(海沿いにある棚田です。)を見に!

次に、輪島の朝市で金時草って葉野菜を買いました。
葉っぱのところどころに紫が入っている見た目がきれいな野菜です。
この金時草を売られていたお母さんに
「この野菜どうやって食べたらいいの?生で食べたら良いの?」って聞くと、
「こんなの生で食べたら駄目やで!普通はゆがいて酢しょうゆで食べるのが一般的です。」と
教えてもらい、ゆがいて食べてみたら色は抜けたものの味は美味しい!
ちょっと噛んでたらモロヘイヤみたいなぬめりがありました。
分からない野菜は、地元の人に食べ方を聞くのが一番早いですね。

次は、能登にあるのとじま水族館


ジンベイザメ、ペンギン、カワウソなどを見ました。
金沢にある近江町市場で昼食をすませ、市場から近くにある21世紀美術館に


ピーター・マクドナルドさんの作品を拝見しました。
大きい部屋全体に絵が描かれていてとても大きな作品でした。
芸術は、難しいです。
あと、数箇所を回って自宅に帰宅しました。
一日で見て回るには、少しきつい旅行でしたが面白かったです。
毎年なら泊まりで行く家族旅行。
今年は、仕事の関係で二連休は中々取れないってことで日帰りに・・・
日帰りで、金沢でもちょっとしんどいかなぁとおもいつつ午前二時ぐらいに自宅を出発して輪島まで!
一番始めに千枚田(海沿いにある棚田です。)を見に!

次に、輪島の朝市で金時草って葉野菜を買いました。
葉っぱのところどころに紫が入っている見た目がきれいな野菜です。
この金時草を売られていたお母さんに
「この野菜どうやって食べたらいいの?生で食べたら良いの?」って聞くと、
「こんなの生で食べたら駄目やで!普通はゆがいて酢しょうゆで食べるのが一般的です。」と
教えてもらい、ゆがいて食べてみたら色は抜けたものの味は美味しい!
ちょっと噛んでたらモロヘイヤみたいなぬめりがありました。
分からない野菜は、地元の人に食べ方を聞くのが一番早いですね。

次は、能登にあるのとじま水族館


ジンベイザメ、ペンギン、カワウソなどを見ました。
金沢にある近江町市場で昼食をすませ、市場から近くにある21世紀美術館に


ピーター・マクドナルドさんの作品を拝見しました。
大きい部屋全体に絵が描かれていてとても大きな作品でした。
芸術は、難しいです。
あと、数箇所を回って自宅に帰宅しました。
一日で見て回るには、少しきつい旅行でしたが面白かったです。
Posted by 黒米っち at 15:24│Comments(3)
│すいらん
この記事へのコメント
大将、こんばんは♪
嫁でございます。
のとじま水族館、行ってみたいです。
ジンベエザメなんて見るとテンションあがります(゜▽゜)♪
朝市・水族館・美術館・・
実り多い旅をされたとお見受けします(*^ω^*)
嫁でございます。
のとじま水族館、行ってみたいです。
ジンベエザメなんて見るとテンションあがります(゜▽゜)♪
朝市・水族館・美術館・・
実り多い旅をされたとお見受けします(*^ω^*)
Posted by 酒屋の嫁
at 2011年08月28日 21:50

酒屋jのお嫁さん
こんばんは!
海に面している面白い水族館でしたよ!
開園してすぐに入ったので、人が少ないなぁって思っていたら、だんだんお客さんが増えて中々の賑わいでした。
行くなら、一泊でゆっくり行って下さいね!!
こんばんは!
海に面している面白い水族館でしたよ!
開園してすぐに入ったので、人が少ないなぁって思っていたら、だんだんお客さんが増えて中々の賑わいでした。
行くなら、一泊でゆっくり行って下さいね!!
Posted by 黒米っち
at 2011年08月28日 22:08

いいですね~♪
日帰りはさすがにキツそうですが…(^^;
けど、いろんなものを吸収出来たようでなによりです(*^□^*)
日帰りはさすがにキツそうですが…(^^;
けど、いろんなものを吸収出来たようでなによりです(*^□^*)
Posted by ハピネス* at 2011年08月29日 08:26