2009年10月14日

八味とうがらし

いいもん市で、信楽のお姉さんが売られてて「八味とうがらし」って名前に興味を持ったので買ってみました!

中身は、唐辛子、緑茶(煎茶、焙じ茶、番茶、かぶせ茶、玄米茶)、青さ、白ごま です。

これだけお茶の種類が入ってるって凄くないですかぁ☆


同じカテゴリー(すいらん)の記事画像
久しぶりに
恵方巻き 2014
山形の伝統野菜
しいたけ
季節のタルト
美味しかった!
同じカテゴリー(すいらん)の記事
 久しぶりに (2014-03-19 17:47)
 求人募集 (2014-03-18 17:36)
 恵方巻き 2014 (2014-01-27 21:41)
 山形の伝統野菜 (2013-12-03 17:50)
 しいたけ (2013-11-23 19:23)
 季節のタルト (2013-11-21 00:28)


この記事へのコメント
香辛料としては一味が好みだけど
八味とうがらし…いろんなお茶の成分がよくて
ふりかけ感覚で使えそうだけど辛みはどれくらいなのかしら?
Posted by のの at 2009年10月14日 19:40
ののさん

普通の一味からお茶の香りがするって思っていただくのが解りやすいかなぁ★

適度な辛さなので、普段使いの うどんや鍋とかに持ってこいですよ♪
Posted by 黒米っち at 2009年10月15日 14:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
プロフィール
黒米っち
オーナーへメッセージ